■日独交流セミナーに参加して
第1章 序論
第2章 本論
第1節 交流のコツ
第2節 ドイツの現状
第3節 ドイツYHの現状
第4節 セミナーについて
11月26日オリエンテーション
11月26日ビーネフェルトYH
11月27日第1回セミナー1
11月27日第1回セミナー2
11月27日第2回セミナー1
11月27日第2回セミナー2
11月27日ヒルデさん宅訪問
11月28日ビーネフェルトYH見学
11月28日第3回セミナー
11月28日第4回セミナー
11月28日ドーン氏挨拶
11月28日デットモルド市長
11月29日ドレスデンYH到着
11月30日第5回セミナー
11月30日日独討論会
11月30日バロック宝庫訪問
11月30日第6回セミナー
11月30日ドレスデンYHの見学
11月30日ドレスデンの歴史ツアー
12月01日バウツェンを訪問
12月01日YHにて昼食
12月01日ゼンパーオペラ訪問
ドイツにおけるガイドの問題点
12月02日フラウエンシュタインYH
12月02日ザイダYHへ
12月03日ザイフェン(Seiffen)訪問
12月03日グトゥルン・シルマン
第3章 結論
|
11月30日 Green Vault のバロック宝庫訪問
5回セミナーの後に、私たちは、緑の丸天井と言われているアウグスト強王の城の博物館を見学することになりました。
と、言われても一般人には、何のことか分からないと思います。この緑の丸天井はヨーロッパで最も壮麗な宝物館で、最もチケットをとりにくい博物館としても有名です。もちろんチケットは予約制で、半年先まで全部売り切れていることは、ドイツ人では知らない者はいません。
そのチケットを、極東からやってきた日本人のために苦心惨憺してザセクセン州協会がとってくれたのですから、私は驚かずにいられません。しかも、私たちが見学している間に、ドレスデンユースホステルのマネージャーが、私たちへの記念のプレゼントを買いに行ってたのですが、そのプレゼントも、お金で買えない貴重なものでした。
まさにVIP待遇を受けたわけですが、これは、ザセクセン州協会と沖縄県ユースホステル協会の交流のたまものであり、長年にわたる日独青少年指導者交流事業の成果がもたらしたものであることは、痛いほどわかりました。
個人名をあげさせてもらいますが、沖縄県協会の福島さんの活躍も特に大きかったと思います。バーデン=ヴュルテンベルク州からの日本に対する国際交流事業のアプローチは、こういう成果を見てのことかもしれません。
|