第21回国際ユースホステル会議(1960年)

■国際ユースホステル連盟の歴史
 第1回ユースホステル会議(1932年)
 第2回ユースホステル会議(1933年)
 第3回ユースホステル会議(1934年)
 第4回ユースホステル会議(1935年)
 第5回ユースホステル会議(1936年)
 第6回ユースホステル会議(1937年)
 第7回ユースホステル会議(1938年)
 戦争勃発
 戦後の再建
 第8回ユースホステル会議(1946年)
 第9回ユースホステル会議(1947年)
 第10回ユースホステル会議(1948年)
 第11回ユースホステル会議(1949年)
 第12回ユースホステル会議(1950年)
 第13回ユースホステル会議(1951年)
 第14回ユースホステル会議(1952年)
 第15回ユースホステル会議(1954年)
 第16回ユースホステル会議(1955年)
 第17回ユースホステル会議(1956年)
 第18回ユースホステル会議(1957年)
 第19回ユースホステル会議(1958年)
 第20回ユースホステル会議(1959年)
 第21回ユースホステル会議(1960年)
 第22回ユースホステル会議(1962年)
 第23回ユースホステル会議(1963年)
 第24回ユースホステル会議(1964年)
 第25回ユースホステル会議(1965年)
 第26回ユースホステル会議(1966年)

第21回国際ユースホステル会議(1960年)

 パリのユネスコ本部で会議の開会式が挙行された−これは連盟のユネスコ諮問機関としての地位を反映するものであった−本会議は地中海沿岸のサン・ラファエル近辺のブウルリスで行われた。

 ポーランド・ユースホステル協会がIYHFの会員として加入を認められた。執行委員会は5,000ポンドを限度として国際ホステリングの色彩映画の製作を委任された。執行委員の選出に当って、チュニジア代表が議席を確保し、ここにヨーロッパ以外からはじめて委員会に出ることとなった。

 この会議はリヒャルト・シルマン氏にとって生涯最後の会議となった。前3回の会議と同様に、彼は多くの本会議に出席し、積極的に討議に参加した。会議に引き続き行われたラリーで彼は人気者であった。しかし旅疲れから病気になり、約18ヵ月後にこの世を去ったのである。

 翌年(1961年)会議は開かれず、連盟の仕事は執行委員会により、また(英国諸島、北欧諸国、ベネルックス3国、ドイツ諸国、アジア諸国等。アジア地域会議はイスラエルで開かれた。)一連の地域会議によって処理された。1962年チュニジアでの第22回国際ユースホステル会議開催準備が進められたが、この会議は、ヨーロッパ以外の諸国が連盟の仕事において演ずる役割が、増大してきたことを象徴することを狙いとしたものである。
もっと詳しいことを知りたい方は、日本ユースホステル協会(http://www.jyh.or.jp/index2fr.html)へ御連絡ください。

トップへリンクサイトマップユースホステル質問集ユースホステル利用法日本ユースホステル運動史